
すべての講師が子ども達との触れ合いを第一に、ただ言われたことをする「よい子」ではなく、将来的に自ら考え、学び、行動できる子ども達の育成をご家庭と一体となって目指しています。


子育てにリセットボタンはありません。幼児期は二度と戻らない学びのゴールデンタイムです。幼児教育を受けずに敏感期を過ぎてしまった子どもは、学習意欲を高めるのが難しくなり、教育投資の効果が小さくなるからです。


半世紀にも及ぶこぐま会の教室で実際に使用されてきた教材と、今回新たに課外教室向けに開発された実績のあるオリジナル教材を使用します。


こぐまチャイルド会の指導員は、元幼稚園教員・保育士・塾・学校教員の方を中心にこれまでの培ってきた指導経験とご自身の子育て経験を活かしながら、常に保護者目線で子ども達の成長を第一に考える方ばかりです。
また、こぐまチャイルド会のカリキュラムに基づく研修会は毎月実施され、様々な子ども達に対するアプローチ・指導法を絶え間なく研究しています。

